人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!

そういえば地元にいる緑色のオオセンチコガネの写真は撮ったことが無いと思い、久しぶりに京都南部の低山を歩いてみました。そんなに数はいなく、また飛んでいるのはなかなか捕まえられません。捕まえて地面に置いてもすぐに潜ろうとするし、それではと石の上に置くと落ち着かなさそうにすぐに飛んで行ったしまいます。そんな状況でしたが何とか ミドリセンチを撮影できました。オオセンチコガネは変異が多く、今まで他所で撮影した分も掲載してみます。



京都府南部のオオセンチコガネです。緑色がきれいです。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10112113.jpg

こちらは別個体。同じように緑色です。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10113855.jpg

オオセンチコガネで一般的に多いのが赤銅色で、紀伊半島では瑠璃色になるのでその中間地点で緑色が出るのでしょうか。不思議なものです。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10114781.jpg

京都でも北山エリアではノーマルな赤銅色をよく見かけます。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10120264.jpg

鈴鹿山脈では結構バリエーションがある気がします。ここから何枚かは滋賀県の個体です。
こちらはノーマルっぽい個体です。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10123655.jpg

やや緑がかかります。直射日光が当たっていないので虹色に見えます。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10125115.jpg

もっと緑っぽい個体です。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10130221.jpg

上記と同じ個体ですが、角度によりややオレンジ色がかかっています。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10131557.jpg

こんな濃い緑の個体もいました。センチコガネとも思ったのですが顔を見るとオオセンチのようです。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10132591.jpg


鈴鹿山脈でも、三重県北部で見つけた個体です。ノーマルに近いですがふちが緑色になりきれいです。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10214341.jpg


奈良県まで行くと瑠璃色になります。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10134398.jpg

ちょと古い写真ですが 大台ケ原で見つけた個体も瑠璃色でした。
オオセンチコガネ ~ミドリセンチなどなど集合!_b0315912_10135385.jpg
オオセンチコガネ。結構気に入っています。
それにしても体が厚く、かつ動きの速い甲虫は撮影が難しいですね。
2019.11



by okini_buttefly | 2019-11-06 01:11 | そのほか

蝶を中心に身近な自然の写真を掲載します


by okini_buttefly
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31